エネルギーと共に 地域と共に!!
卸売業・小売業
総合エネルギー企業を目指し、盤石な営業基盤を構築する と共に、地域との共存共栄の精神のもと、地域への安定したエネルギー供給を使命とし、以下の事業展開を行なっています。
石油製品の販売・卸、自動車用部品販売、太陽光発電システム販売、ホテル旅館、レンタカー、その他
【その他】
・試用期間あり
・危険物乙種4類必須 但し、入社後取得でも可能
〒870-0004 大分県大分市王子港町1番14号
TEL 097-533-0221 FAX 097-537-4848
新卒 | 高 校 | 短大・高専 専門学校 |
大 学 大学院 |
既卒 | 一 般 (中途) |
高齢者 (60歳以上) |
---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
次世代エネルギーの創造をめざし、太陽光発電事業、自社メガソーラー発電所建設、風力発電事業、地熱発電事業、省エネ機器販売、バイオ燃料の精製など多種多岐に亘って、地域への安定したエネルギー供給への使命感を持ち、地域との共生によるエネルギーの地産地消を目指しています。
近年、多くの方が入社され頑張って仕事に専念し、当社の業務を支えて頂いておりますが、離職 率が低いということが、当社の自慢で職場の環境が良好であることを実証しています。その背景には、厳しい指導の中にも、フレンドリーな職場環境があります。職員の互助会(恵会)が開催するイベント、職員旅行や家族を交えた親睦会(昨年は釣り大会)などは例年好評で、多くの方が参加しており、毎年開催を楽しみにしております。
【当社の将来を担うべき、若い人財を求めています】
化石燃料を取り巻く環境が、シェールガス、燃料電池の開発、電気自動車の台頭などに見られるべく大きな変革の時代を迎えつつある中、当社が県下のエネルギー供給の一翼を担う役割は以前にも増して大きくなっております。(タンクの40年問題、高齢化に伴う後継者不足による給油所の閉鎖、過疎地域へのエネルギーの供給など)我が社が再生可能エネルギー含む総合エネルギー企業を目指すためにも、本業を支える人財、お客様の安心、安全を支える人財、カーライフアドバイザーを求めています。
メガソーラー:水崎1号発電所
社員旅行(2年に一度)
社内安全点検競技大会(一年に1回)